美大受験者合格速報中!冬期講習2024募集中

2025年度芸大・美大受験 合格者㊗️速報!(東北芸術工科大学、横浜美術大学、京都芸術大学等)随時更新中…

美大合格

合格したアズビの受験生の皆さん、おめでとうございました㊗️

課題に対して、一つ一つ丁寧に取り組む姿が印象的で、貪欲に学んだ結果が「合格」につながったと思います。これから受験を控える皆さんは、合格者の体験談から各受験生の努力の仕方を参考にしていきましょう!

㊗️ 東北芸術工科大学

芸術学部 美術科 日本画コース合格

合格するためにやって良かったこと

自分が楽しく描けるモチーフや得意なモチーフを見つけることです。

試験会場である東北芸工大には建物や自然物が豊富なので、描きたいモチーフを決めておいたことがとても役立ちました。専願では、受験生の着眼点や個性を重視するので、自分の絵柄や個性を見つけていたのもよかったと感じました。

これから受験する後輩たちへのアドバイス

風景は特に身の回りに溢れているので、たくさん興味を持つと良いと思います。帰り道の風景や公園の風景等、よく観察し小さいノートなどにスケッチすると構図の勉強にもなるし、自分が魅力に感じるものにも気づけると思います。

また、試験本番では先生方が親身になってくれるので緊張しすぎず、今まで描いてきたものを信じて作品に集中すると良いと思います。

アズビへの一言

私はデッサン経験や着彩経験があまり無く、1から全てAZUMAsで学ばさせていただきました。

はっきりと明確に改善点を教えていただき、良い部分も具体的に伝えていただける所がモチベーションにも繋がりました。やるべき事を見失わず、嫌になっても絵を描き続けられたのはAZUMAsの先生方のおかげです。

本当にありがとうございました。

大学入学までの残り少ない数ヶ月間にはなりますが今後もよろしくお願いいたします。

彼女の水彩画作品「教室から見た風景」

㊗️ 横浜美術大学

美術・デザイン学科 合格

合格するためにやって良かったこと

面接練習でいろんな人に面接官役をやってもらったことです。これをやったことによってどんな面接官でも落ち着いて自分の伝えたいことを伝えることができました。

これから受験する後輩たちへのアドバイス

持参作品を早めに完成させることです。持参作品面接の時は、早めに作品を作っておくことでその作品のどんなところを教授たちに伝えたいかを考える時間を作ることができるのでやってよかったと思いました。

アズビへの一言

最初は全然上手に描くことが出来なかった僕をとても成長させてくれてありがとうございました。

持ち込み作品 デッサン

彼女の自画像

㊗️ 京都芸術大学

美術工芸学科 油画コース合格

合格するためにやって良かったこと

何度か講習を受けていくうちに自分の作風みたいなものが分かってきます。それを納得するまで色んな描き方や色使いに挑戦したことです。あとは、講評でメモをとることです。自分と同じコースの人の講評を聞くだけではなく、他のコースの好評も毎回メモを取ってました。こうすることで自分の作品を客観視でき、今まで持っていた絵に対する価値観や可能性を大きく広げることが出来ました。

これから受験する後輩たちへのアドバイス

画力向上など、一番力が着くのはデッサンだと思います。それと同時に大学を受験するために情報調べをしていくといいと思います。

パンフレットを見たり、オープンキャンパスに行って大学について沢山調べましょう。特にアドミッションポリシーを見て自分がこの大学に合っているか確認しましょう!受験するにあたって重要なことです。なぜその大学、学科を選ぶのかという志望理由は沢山考えて自分の言葉で伝える練習を沢山した方がいいと思います!これは面接で聞かれます。自分の描いた絵をどうやって描いたか(意識したこと、描いている時に考えていたこと、感情)などはメモを取ったり、誰かに伝えてみるのもいいと思います!あとは適度な休憩をしましょう!人によると思いますが、描きすぎて迷想した時は一旦描くことをストップするのもひとつの手段だと思います。受験まで短い時間で焦りや不安はあると思いますが楽しく描くことが一番です。

受験当日、試験中は時間が無いので絵を完成させるための計画を立てた方がいいです。午前は下塗りまでして、午後から描き込みしていくなど。時間を気にせず描く方がいい絵をかけますが、時間配分して描く練習をすることで本番焦ったりすることが減ります。失敗したかもと思ってもそれを活かして描いていきましょう。最後までやり遂げる力は大学もちゃんと見てくれると思います。緊張しすぎず楽しくやっていきましょう~!

アズビへの一言

春と夏、アズビでの講習を受けたことで力がつきました。油絵は自由度が高いので色々なことに挑戦できる反面、それを上手く使いこなすことが難しかったです。いつもと違う描き方に挑戦した時に先生方はその変化にも気づいてくださったし、アドバイスを沢山して頂きました。この期間がなかったら、ひとりで家で描いていたら、得られないものが山ほどあったので、こちらの塾に通えてよかったと心から思います。短い期間でしたが、ありがとうございました。


これから受験を控える学生の皆さんは、頑張っていきましょう!!皆さんの合格のお知らせを楽しみにしています!

シェアはこちら
目次